各種ご案内
石田助産所のご案内です。
経歴

昭和43年 |
前橋赤十字高等看護学院卒業 看護師免許取得 |
---|---|
昭和44年 |
日本赤十字社助産婦学校卒業 助産婦免許取得 |
昭和44年 | 前橋赤十字病院勤務 |
昭和52年 | 桶谷そとみ氏より乳房手技指導を受ける |
昭和60年 | 山西みな子氏より自然育児法を学ぶ |
昭和61年 | 石田助産所 母乳育児相談室開始 |
現在に至る
石田助産所までの地図
料金表
乳房手技料 |
1回 ¥5,000
タオル3本(母乳の色を見るため、うち1本は白色)、バスタオル1枚ご持参下さい
|
---|
母乳マッサージと並行に使うと効果的→足湯の「冷え取り君」

足湯効果が非常に高い「冷え取り君」
母乳はお母さんの血液から作られています。足湯の温浴効果で血行がよくなることは、「おっぱい」に悪いわけがありません。
「冷え取り君」は当院にも置いてありますので是非、マッサージの後にあかちゃんにおっぱいをあげながら使って見て下さい。こころも体も暖まること間違えないでしょう。
また、「冷え取り君」は母乳育児のママさんだけでなく、年配の方や冷え症の方にも効果的で人気があります。

「冷え取り君」の足湯効果が高いわけ
ふくらはぎも温まる、深槽タイプ(深さ25cm)で、足湯効果を最大限引き出します。東洋医学的な考えから足湯をすると、最低でもくるぶしの上までは温める必要があります。下腿部の内側、内くるぶしの上には三陰交という大事なツボがあります。このツボを温めてあげることが足湯の醍醐味です。最近のフットバスはほとんどのものが浅いため冷え取り君程の効果は期待できません。